初心者のWord(ワード)基本操作入門
目的別に検索五十音で検索書籍販売amazonでお買い物 HOMEHOME

読み方のわからない漢字の入力―Word(ワード)文字の入力



カテゴリ
・新規文書の作成
・文書の保存
・文書の開閉
・ヘルプの起動
・ひらがな、漢字の入力
・英数字、カタカナの入力
・文字列、段落の選択
・文字列の書式設定
・文書書式の設定
・図、クリップアート、テキストBOXの設定
・表、行、列の挿入
・図形と直線
・文書の見出し
・文書にスタイルを設定
・スタイル変更@
・スタイル変更A
・段落番号の設定
・段落番号の位置調整
・文書の改ページ方法
・図解の作成
・図解の書式設定
・エクセルの貼り付け
・図表番号の挿入
・相互参照の挿入
・文字列を置換
・脚注の挿入
・文章校正の実行
・ヘッダーフッターの挿入
・目次の作成
・索引の作成
・表紙の挿入
・文書印刷
・電子文書
・ポイント
・クリック
・ダブルクリック
・右クリック
・ドラッグ
・ドラッグ&ドロップ
初心者のマクロ・VBA使い方入門マクロの記録手順
st1.マクロの記録開始
st2.オートフィルター
st3.グラフの作成
st4.ブックの印刷
st5.グラフの削除
st6.マクロの記録終了
・マクロ記録時の注意

【読み方のわからない漢字を入力する方法】

読み方のわからない漢字は、IMEパッドの「手書き」から入力できます。
手書きアプレットは、マウスで手書きした漢字をそのまま文書に入力することができます。

IMEパッドを使って漢字を入力する方法

手書きアプレットを起動 枠内の部首を削除
読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】 読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】
@・・・アイコンの中の変換モードを「一般」に戻しておき、言語バーの「IMEパッド」を左クリック A・・・IMEパッドが起動するので「手書き」を左クリック
枠のサイズ拡大
読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】
B・・・IMEパッドが「手書き」に切り替わるので枠の境目をドラッグして枠のサイズを拡大
「蘂」と手書きで入力
読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】
C・・・マウスを使用しドラッグしながら漢字「蘂」を手書きで入力
※手書きをやり直す場合は「消去」を左クリック
手書きで入力した漢字を選択 入力した漢字を確定
読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】 読み方がわからない漢字の入力方法【Word(ワード)】
D・・・右側の一覧に漢字の候補が表示されるので「蘂」を左クリックし入力した後「閉じる」を左クリック E・・・手書きアプレットが閉じるので「Enter」キーを押し入力を確定

IMEパッドの機能

IMEパッドは「手書き」以外に「文字一覧」「ソフトキーボード」「総画数」「部首」があります。
これは、IMEパッドの左側にあるボタンを左クリックして切り替えることができます。

IMEパッド「手書き」 手書き・・・読み方のわからない漢字を手書きで入力
IMEパッド「文字一覧」 文字一覧・・・記号や特殊文字などの入力
IMEパッド「ソフトキーボード」 ソフトキーボード・・・キーボードを表示し左クリックして入力
IMEパッド「総画数」 総画数・・・読み方のわからない漢字の総画数から漢字を検索
IMEパッド「部首」 部首・・・読み方のわからない漢字の部首から漢字を検索
・2007Microsoft Office Wordのセットアップ・2007Microsoft Office Wordのライセンス認証・Wordのオプション・ローマ字かな入力対応表

2007Microsoft Word は文書作成ソフトとしてMicrosoft Officeの中核的な存在です。ビジネスからプライベートまで、使い道は無限大。Word(ワード)の基本操作(入門編)や応用操作などを紹介します。初歩から専門スキルまで習得できる「無料Word(ワード)学習サイト」です。

リンク-海釣り渓流釣り情報入門館-借金返済や多重債務の相談サイト-初心者のかんたん麻雀入門
・海釣りとは?・渓流釣りとは?・シーズン別・潮汐表・保護水面等設定水域・天気図・魚図鑑・魚釣り用語集・釣り餌集・釣り用具の手入れ法・糸の結び方・仕掛け集
Copyright (C)2007−2010 初心者のワード(Word)基本操作入門.All Rights Reserved.