|
【図形を回転させる方法】
|
描画キャンパスへ挿入した図形は、挿入した図形周辺のハンドルをドラッグして回転させることができます。 |
|
図形を回転させる方法 |
マウスポインタを回転ハンドルに合わせる |
 |
@・・・図形を左クリックして図形周辺のハンドルを表示させる |
A・・・回転ハンドルへマウスポインタを合わせる(マウスポインタの形が に変わる) |
回転ハンドルをドラッグする |
 |
B・・・回転ハンドルをドラッグする |
図形が回転する |
 |
C・・・ドラッグした分だけ図形が回転する |
図形を90度回転させる方法 |
 |
図形を、右に90度、または左に90度回転させたい場合には、
@・・・図形をダブルクリックしリボンを「書式」タブにする
A・・・「配置」グループの「回転」を左クリック
B・・・「右へ90度回転」、「左へ90度回転」のどちらかを選択 |
図形を上下反転・左右反転させる方法 |
 |
図形を、上下反転、または左右反転させたい場合には、
@・・・図形をダブルクリックしリボンを「書式」タブにする
A・・・「配置」グループの「回転」を左クリック
B・・・「上下反転」、「左右反転」のどちらかを選択 |
|